働き詰めの現代人が夢見る“のんびりした理想郷”が、ここにある。
『異世界のんびり農家』は、ブラック企業で命を落とした男が、神の力を借りて田舎暮らしを始める異世界スローライフ作品。
農業・建築・家庭菜園・移住者との交流を通して、少しずつ“村”が“社会”へと広がっていく様子がたまらない。
異世界ものの中でも突出した癒し力と緻密な生活描写が光る名作です。
あらすじや他情報
病死した青年・火楽(ヒラク)は、神様の計らいで異世界に転生。
願いはただ一つ、「のんびり農業をしながら静かに暮らしたい。」神は彼に不老不死と“万能農具”を与え、人里離れた森に送り込む。
農業、開墾、建築…最初はひとりだったが、吸血鬼・天使・獣人などさまざまな種族が彼のもとに集い、村ができていく。
家族や仲間との絆を深めながら、火楽の村づくりスローライフがゆっくりと進んでいく。
作品基本情報
タイトル | 異世界のんびり農家 |
原作/作画 | 内藤騎之介/剣康之 |
出版社 / 掲載誌 | KADOKAWA/月刊ドラゴンエイジ |
ジャンル | 異世界転生、スローライフ、農業、村づくり |
巻数 | 既刊14巻(2025年7月) |
アニメ・映画展開 | アニメ化 |
世界観と舞台設定
物語の舞台は、魔物がうごめく深い森。(死の森)
そこに火楽が農業用万能工具を使って開墾した土地がある。
やがて、吸血鬼・天使・鬼族・リザードマン・エルフなど多種多様な異種族が暮らすようになり、集落はどんどん発展。
物流や教育制度、外との交易、政治的駆け引きなども絡み合い、物語はスローライフだけに留まらないスケール感へ。
それでも“村”の中では穏やかで優しい時間が流れているのが、本作の最大の魅力。
作品の魅力
『異世界のんびり農家』の最大の魅力は、“徹底したスローライフの追求”と“人とのあたたかなつながり”。
農業や建築などの地に足の着いた営みの中に、理想の生活がリアルに描かれています。
巻を追うごとに仲間が増え、村が広がり、そして文化が生まれていく――そんな過程を見守るのが、読者にとって何よりの楽しみなのです。
生活描写の細かさがすごい
農具の使い方、野菜の栽培、建物の設計から台所の道具まで──
とにかく生活描写が細かく、スローライフの「手触り」が感じられる。
スローライフ系の漫画ってトイレ関連の描写は省かれることが多いですが、本作はトイレまできっちり製作する芸の細かさがウリ。
キャラが多彩で仲良し!
登場キャラは皆、基本的に善人。
吸血鬼ルー、天使ティア、魔族のビーゼルなど、個性的な仲間たちが火楽を支える。
中には嫁候補も多く、火楽を中心とした“大家族”のような関係性が温かい。
「村」が成長していくワクワク感
1巻では小屋しかなかった村が、巻を重ねるごとに畑・風呂・宴会場・新住居…と進化。
4〜5巻では村が拡張され、ついには新しい3つの村(ケンタウロス・ミノタウロス・ニュニュダフネ)まで誕生。
村づくりを追体験する感覚が楽しい。
異種族間の文化交流と摩擦
「裸族の価値観」「服を贈る習慣」「女性を差し出す風習」など、異文化衝突を描くエピソードも興味深い。
価値観の違いを受け入れながら、対話と共存を模索していく姿勢が心地よい。
見どころ・注目シーン
- 吸血鬼ルーとの初対面と共同生活のはじまり(1巻)
- 武闘大会でのマクラの大活躍(5巻)
作者について
原作は「小説家になろう」で連載中の内藤騎之介氏。
日常系・スローライフ系の名手として知られ、ほかにも類似ジャンルの作品を多数執筆。
漫画版を手がける剣康之氏は、硬派な線とデフォルメのバランスが絶妙で、生活シーンの臨場感を豊かに描き出している。
アニメ・他メディア展開
2023年にTVアニメ第1期が放送され、原作未読層にも人気が広がった。
アニメでは1巻〜4巻の序盤までが中心。
アニメ化によってキャラの声や雰囲気が伝わりやすくなり、マンガとの相乗効果も◎。
DMMTVで視聴可能こんな人におすすめ
- 忙しすぎて疲れている現代人
- 異世界チート系よりもスローライフ派の人
- 農業・DIY・クラフト系が好きな人
読む前の注意点
- 主人公の火楽が多くの女性と関係を持ち、子どももたくさんいるので、ハーレム要素が苦手な方は注意。
- スローライフ要素が中心で、バトル展開は控えめ。激しいアクションを期待する人には不向きかも。
まとめ
『異世界のんびり農家』は、疲れた心にじんわりと染み渡る癒し系異世界マンガ。
農業や家族との時間、異文化交流などを通して、「理想の暮らしとは何か?」を考えさせてくれる一作です。
まだ読んでいない人は、ぜひ1巻から“村づくりの物語”を体感してみてください!
電子で読むなら
本作は購入のみですがRenta!派の方はこちらからどうぞ。
DMMなら全巻MAX28%還元です。
ebookjapanなら初回ログインの方限定で70%オフクーポンが貰えます。